
あけましておめでとうございます。
新しい1年が、みなさまにとって幸多き年でありますように。
年始は、弟宅で。おせち他おいしい食事と、おいしいお酒、そして百人一首を楽しみました。
2日は、初詣と映画鑑賞など。
おみくじを引いたら、大吉! 幸先のいいスタートです。
映画はアバターを。映像はすごかったけど、ま、それ以上でもそれ以下でも。長いし。3Dメガネは疲れる。
シガニー・ウィーバーは、どんなときもで、シガニー・ウィーバーでした。5年くらい後に見たときに、どう見えるのかな。
その他、最近のトピック。
・サッカーワールドカップ南アフリカ大会のチケット当選しました。
このような機会でもないと、南アフリカには行かないだろうなぁ、と思う。なので、行きたい。
でも、とっても遠い上に、治安が相当悪い(らしい)。外務省のページを読んだり、有識者の反応を見聞きするだけで、かなーりビビってしまいました。
とはいえ、「渡航の是非を検討してください」(この上に「退避勧告検討中」と「退避勧告」がある)、「渡航の延期をお勧めします」、「十分注意してください」のうちの「十分注意してください」でしたが。
あと「お金」もね。ただでさえ、遠くてお金がかかるのに、ホテルもエアも相当値上げするらしいのです。
同じ金額と時間を使うなら、他に行きたいところがあるんじゃないのか? 自問中です。はい。
・もうすぐ、ホイケ(フラの発表会)です。
ハラウによっては、毎年ホイケを行うところもあると思いますが、うちは数年おき。かなり気合の入ったイベントなのです。
数曲出る予定なので、振りを間違えないかとか、早着替え間に合うのか、とか、けっこう緊張しそう。
でも楽しみ〜。
・嵐
わたしではなく。友人知人がみんな大好き。
同僚、フラシスに嵐ファンが目立つなー、と思っていたら、他カテゴリーの友達にも続発していたことが判明。そうなのかー。
わたしの、いろんな方面の知り合いが、同じ時に、同じところで、同じものを見て、幸せを感じていたなんて、すごいことだなー、と。他のアーティストのライブでは、そういう話を聞いたことがないですよ?
思えば、11月以来の更新ですね。Twitterにかまけて、すっかりブログの更新を怠っていましたが、元気です。
Twitterアカウントは、こちら。
http://twitter.com/oriori
では。今年も宜しくお願いいたします。